HOME>サポート>恵那市岩村町の会員様>ホームページ開設案内


 
 
ホームページ開設サービスをご利用になる上での注意点や設定方法などをご紹介します。
 
 
 
 
◆CGIスクリプトのご利用方法
 
1アクセスカウンターのご利用方法
  2その他CGIのお取扱いについて
 
◆FTP設定方法
1.FFFTPをダウンロードしてください。

 ホームページ作成にあたり、データファイルをサーバにアップロードする必要があります。ファイルをアップロードする為には、FTPソフトが必要になります。まずはFFFTPを以下のリンクからダウンロードしてください。
  http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servernt/ftp/ffftp.html
 
 
2.FFFTPをインストールしてください。

 ダウンロードしてきたファイルをダブルクリックして、インストール手順に従ってインストールしてください。
 
 
3.FFFTPの設定方法

 会員様のお手元にあります冊子「ホームページ開設サービス ご利用案内」に
1.ログインID
2.ログインパスワード
3.サーバーアドレス
の3つの情報が記載されております。この3つの情報を元にFFFTPを設定します。
 
 FFFTPを起動すると下記のような画面が表示されます。この画面の[新規ホスト]ボタンをクリックしてください。
 
 
 すると、下記のようにホストの設定画面が表示されます。この部分に先述した3つの情報を加えます。
 
【例】
ホストの設定名(T): www.iw.vrtc.net
ホスト名(アドレス)(N): www.iw.vrtc.net
ユーザ名(U): ※[ ログインID ]
パスワード/パスフレーズ(P): ※[ ログインパスワード ]
※冊子「ホームページ開設サービス ご利用案内」に記載されています。
 
次に拡張タブをクリックし「PASVモードを使う」にチェックが入ってるいる場合は、そのチェックを解除します。
 
次に高度タブをクリックし「LISTコマンドでファイル一覧を取得」にチェックが入っているかを確認します。
 
以上のように入力が完了しましたら、[OK]ボタンをクリックしてください。
設定が終了すると、下記の画面のようにアカウントが追加されます。ここで「www.iw.vrtc.net」のサーバー名をダブルクリックするとサーバーに接続されます。接続すると、[ public_html ]が表示されるので、[ public_html ]内にホームページのファイルを置いてください。
 
 
◆CGIスクリプトのご利用方法
1.アクセスカウンターのご利用方法

ホームページ開設サービスご利用の会員様向けにカウンターCGIをご提供します。
 
 HTMLの任意の場所に下の1行を追加します。ホームページ作成ソフトをご使用の方は、「HTML編集モード」もしくは「タグ編集モード」に切り替えて記述してください。モードの切り替え方法についてはご使用のホームページ作成ソフトのマニュアルを参照してください。
 
 <img src="/cgi-bin/counter/wwwcount.cgi?img1">
 
上記記述の末尾にある「img1」の数字の部分を下記のように変更して、お好きなフォントをお選びになれます。
 
 
 
2.その他のCGIのお取扱いについて

 本サイトにてご提供するアクセスカウンター以外のCGIのご利用は、当社Webサーバ上で不具合が発生する恐れがあるため、原則として禁止されています。掲示板やメールフォームの設置など、CGIを利用したホームページ作成をご希望の方は以下の方法をお試し下さい。
1. 「掲示板無料レンタル」などのキーワードで検索して見つかったサイトの掲示板無料レンタルサービスを利用する。
2. 「メールフォーム無料レンタル」などのキーワードで検索して見つかったサイトのメールフォーム無料レンタルサービスを利用する。
3. 当社のレンタルサーバサービスにご加入いただき、レンタルサーバ上でホームページを作成する。>>詳しくはこちら
 
 
 
お問い合わせ先

〒509−0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地
株式会社ブイ・アール・テクノセンター
VRTCネット カスタマーサポートセンター
(TEL) 058-379-2209
(FAX) 058-379-2282

(E-mail) info@vrtc.net 担当:蒲、藤代
 
 
 
 

このWeb サイトに関する質問やコメントについては、info@vrtc.net まで電子メールをお送りください。
本ウェブサイト上の文書・画像等の無断使用・転載を禁止します。
〒509−0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地 (株)ブイ・アール・テクノセンター 地域情報化推進部